\ 楽天ポイント最大11倍! / 詳細を見る

【2024年最新】人工甘味料不使用プロテインおすすめ8選!コスパ最強の美味しいものを紹介!

「人工甘味料不使用のプロテインってあるの?」
「無添加のプロテインを探している」
「コスパが良くて安全性の高いプロテインの探し方は?

しえる

今回の記事ではこのような声にお答えしていきます!

プロテインは手軽にタンパク質を補給できるのがメリットですが、一方で人工甘味料や糖質が気になるという方もいらっしゃると思います。

そこで今回の記事では、人工甘味料不使用のプロテインおすすめ8選や選び方を紹介します!

美味しくて甘みのあるプロテインから甘みがまったくないものまであります。

豊釡さん

甘いのが好きな方も苦手な方もぜひ参考にしてください!

監修者

Ciel整骨院 加圧パーソナルトレーニング統括責任者 豊釡潤也

実績:マッスルゲートJr.ボディビルダー優勝
15歳からトレーニングを始め、19歳からトレーナーとして活躍。自身の成功メソッドや整骨院ならではの解剖学を活かし、一般の方からアスリートまで多岐に渡り、トレーニング指導・整体を約5,000セッション以上行っている。


目次

人工甘味料不使用プロテインおすすめランキング8選

人工甘味料を使っていないプロテインのおすすめランキングを8つ紹介します。

タンパク質1g当たりの金額を比較してコストパフォーマンスが高い順に記載しています。また、同じメーカーでもフレーバーによって、多少成分が変わることがありますので注意してください。

金額は時期や購入サイトによって変化しますので、タイミングによって順位が異なります。あくまで参考としてご覧ください。
※2024年5月3日に更新

スクロールできます
人工甘味料不使用
プロテインおすすめ
タンパク質
(1食の推定g)
タンパク質
推定総量

①エクスプロージョン
ホエイプロテイン 甘さゼロ
21.3g
(1食約30g)
甘さゼロカフェオレ味
3kg=2,130g
¥6,999
(3.28円)

②MAD PROTEIN
(マッドプロテイン)
人工甘味料不使用
21.1g
(1食約30g)
抹茶ラテ味
成分表はこちら
3kg=2,110g
¥6,980
(3.30円)

③グロングホエイプロテイン
甘味料無添加
22.6g
(1食約30g)
ナチュラル味
3kg=2,260g
¥7,980
(3.53円)

④リミテスト
ホエイ プロテイン
人工甘味料不使用
23.73g
(1食約30g)
ココア味
1kg=791g
¥2,880
(3.64円)

⑤NORM(ノーム)
ホエイプロテイン
人工甘味料不使用
22.02g
(1食約30g)
ヨーグルト味
3kg=2,202g
¥11,460
(5.20円)

⑥スマートタンパクプロテイン
人工甘味料不使用
22.4g
(1食約35g)
カフェオレ味
1kg=640g
¥3,980
(6.21円)

⑦LOHAStyle(ロハスタイル)
ホエイプロテイン
人工甘味料不使用
21.8g
(1食約33g)
カカオ味
1kg=660g
¥4,660
(7.06円)

⑧ULTORA(ウルトラ)
ホエイプロテイン
人工甘味料不使用
22.6g
(1食約30g)
チョコレート味
1kg=753g
¥5,940
(7.88円)
人工甘味料不使用 プロテインの選び方
  • 「人工甘味料・砂糖不使用」のプロテインを選ぶ
  • できる限りタンパク質含有率が高いものを選ぶ
  • 信頼できるブランドで通販サイトの口コミ評価が高いものから選ぶ

→人工甘味料不使用 プロテインの選び方

選び方については後ほど詳しくご紹介します!

しえる

早速おすすめのプロテインについて1つずつ見ていきましょう。

①エクスプロージョン ホエイプロテイン 甘さゼロ

特徴・おすすめできる点
  • 完全に甘みがないカフェオレ味
  • コスパが良い
  • タンパク質含有量が高め

エクスプロージョンには甘さゼロのプロテインシリーズがあります。

人工甘味料が不使用で、かつ甘みがまったくないのが特徴です。砂糖を入れていないカフェオレに近い味で、コーヒーとミルクの深い味わいが楽しめます。

豊釡さん

普段甘い飲み物を飲まない方やプロテイン独特の甘みが苦手な方におすすめできるプロテインです。

②MAD PROTEIN(マッドプロテイン) 人工甘味料不使用

特徴・おすすめできる点
  • 人工甘味料を使わずに甘さを実現している
  • 国内で製造されている
  • 人工甘味料を使わないフレーバーが豊富にある

こちらはMAD PROTEIN(マッドプロテイン)の人工甘味料を使っていないのに甘いプロテインです。

天然甘味料のステビアを使って甘みをつけています。これは南アフリカ原産のキク科植物の葉に含まれる甘味成分を抽出したもので、日本でも使用が認められている安全な甘味料です。

抹茶ラテ以外にもほうじ茶やスイートポテトなど様々なフレーバーがあるのも特徴です。

しえる

飽きずに飲み続けられそうですね!

③グロングホエイプロテイン 甘味料無添加

特徴・おすすめできる点
  • 着色料や香料も不使用
  • 甘みが苦手な方におすすめ
  • タンパク質含有率が高い

グロングホエイプロテインのナチュラルフレーバーは、甘味料や香料、保存料、着色料を一切使っていないプロテインです。

ナチュラルというフレーバーは味付けがされていないため、プロテイン本来のミルクのような味わいを感じる方もいれば、完全に無味だと感じる方もいます。

牛乳などと混ぜて飲みたい方や甘味を感じたくない方におすすめです。

④リミテスト ホエイ プロテイン 人工甘味料不使用

特徴・おすすめできる点
  • 人工甘味料を使わないココア味
  • 一貫した自社開発で信頼性が高い
  • 乳化剤も無添加

リミテストはオーガニック素材で作られたプロテインを販売しています。

こちらは、ココアパウダーと天然甘味料のステビアを使って甘味をつけています。

人工甘味料、香料、保存料、着色料はすべて不使用なのも安心して飲み続けられますね。さらに、プロテインを溶けやすくするために使われることが多い乳化剤も無添加という徹底ぶりです。

豊釡さん

自社工場で開発から製造、販売まで一貫して行うことで安全性を高めてコストを下げています。

⑤NORM(ノーム)ホエイプロテイン 人工甘味料不使用

特徴・おすすめできる点
  • 天然甘味料を使用した様々なフレーバーがある
  • 日本国内で製造されている
  • アミノ酸など栄養素が豊富

NORM(ノーム)では、植物由来の甘味料を使用したホエイプロテインを販売しています。

おすすめはヨーグルトフレーバーで、まるで飲むヨーグルトのような美味しさが人気です。後味がスッキリしているので運動後にもゴクゴク飲めます。

アミノ酸スコアが100でタンパク質含有量が多いため、効率よく栄養素を摂取できるのもポイントです。

しえる

天然甘味料由来のものには、ストロベリー味など他のフレーバーもあるので好きなものを選べるのも嬉しいですね。

⑥スマートタンパク プロテイン 人工甘味料不使用

特徴・おすすめできる点
  • 甘さが控えめ
  • 女性に嬉しい成分を重視している
  • 毎日続けやすい工夫がされている

人工甘味料を使わずに控えめな甘さに仕上げたプロテインです。

食物繊維を配合しているので、お腹に優しい作りになっています。また、ビタミンCやビタミンEなどミネラル類も豊富に含んでいます。

美容やダイエットを目的にプロテインを飲みたい女性に特におすすめです。

豊釡さん

溶けやすさ、飲みやすさにこだわり、毎日続けやすい工夫がされているのも魅力です。

⑦LOHAStyle(ロハスタイル) ホエイプロテイン 人工甘味料不使用

特徴・おすすめできる点
  • 不要なものを添加しないことを重視している
  • 原料から品質や安全性にこだわっている
  • フレーバーの種類が豊富

プロテインの原料である牛乳の山地からこだわったプロテインです。

オーストラリアの酪農地帯で米国農務省の厳格な安全基準をクリアしたグラスフェッド牛由来の生乳から抽出されています。また、2015年に豪州の乳業会社として初めて、遺伝子組換作物や微生物を使っていないという認証を取得するなど、原料の安全性にこだわって作られています。

不要なものは原料に入れない、「食べないものを選ぶ」という考えが重視されています。

田中先生

毎日飲むプロテインなので、安全な原料にこだわりたいという方におすすめです。

⑧ULTORA(ウルトラ)ホエイプロテイン 人工甘味料不使用

特徴・おすすめできる点
  • 人工甘味料無添加でも美味しいチョコレート味
  • すぐに溶けるので飲むのが簡単
  • 泡立ちが少なく滑らかな口当たり

チョコレートの深い味わいが楽しめる人工甘味料不使用のプロテインです。

泡立ちが少なく、3秒のシェイクで溶ける手軽さが毎日続けやすいのが嬉しいポイントです。甘味料は天然由来のステビアを使用し、他の成分も天然由来にこだわっています。

プロテインの甘さではなく自然な美味しさが実現されています。

しえる

ビタミン類を豊富に含んでいる点も魅力的です。

人工甘味料不使用 プロテインの選び方

人工甘味料不使用のプロテインを選ぶ時のポイントをご紹介します。

人工甘味料不使用 プロテインの選び方
  • 「人工甘味料・砂糖不使用」のプロテインを選ぶ
  • できる限りタンパク質含有率が高いものを選ぶ
  • 信頼できるブランドで通販サイトの口コミ評価が高いものから選ぶ

それぞれ順番に解説していきます。

①「人工甘味料・砂糖不使用」のプロテインを選ぶ

原料の安全性にこだわりたいという方は、「人工甘味料不使用」の表示があるか確認しましょう。糖質が気になる方は加えて「砂糖不使用」の表記もチェックしてみてください。

プロテインに味をつけたり甘くするための甘味料には、人工的に作られたものと、植物などを由来とする天然のものがあります。

人工甘味料不使用と書かれていても、天然甘味料や砂糖を使用しているものは、甘みがあるので注意が必要です。

豊釡さん

甘くないプロテインを探している方は、甘味料がそもそも入っていないかどうかチェックしてくださいね。

②できる限りタンパク質含有率が高いものを選ぶ

コスパの良いプロテインを選びたいなら、タンパク質含有率を比べるのがおすすめです。

プロテインを飲む目的がタンパク質摂取なら、タンパク質1g当たりの価格が低いものほどコスパが高いと言えます。人工甘味料が使われていないプロテインでもコスパの良さを比べる時はタンパク質含有量を確認しておきましょう。

安くてもタンパク質の含まれている量が少ないプロテインはあまりコスパが良くないかもしれません。

しえる

1日にタンパク質量をどれくらい摂取すれば良いか分からない方は下記の記事を参考にしてください。

③信頼できるブランドで通販サイトの口コミ評価が高いものから選ぶ

信頼できるブランドのもので、口コミ評価が高いプロテインを選ぶと失敗が少ないです。

人工甘味料不使用のプロテインを探していると、あまり知らないブランドや通販サイトの口コミがまったくない商品を見つけることもあります。初めて買うならできるだけそういったものは避けるようにしましょう。

大手のプロテインメーカーは高品質なプロテインを安価で提供しているところもあり、ユーザーの人気があるメーカーは飲みやすさや美味しさにこだわっていることがほとんどです。

豊釡さん

混ざりやすさや味、使い心地は口コミが参考になりますよ。

まとめ

いかがでしたか?

今回の記事では、人工甘味料不使用のプロテインについておすすめや選び方を紹介してきました。原料から安全性にこだわったプロテインはたくさん販売されていることが分かりました。

また、人工甘味料を使わずに甘くしているものや、逆に甘いのが苦手な方でも飲めるプロテインもありました。

しえる

ぜひ自分の好みにあったプロテインが見つかると良いですね。

豊釡さん

飲みやすいプロテインを選ぶことが継続につながりますよ。

最後までご覧いただきありがとうございました!

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次