「甘くないプロテインが飲みたい!」
「職場でも飲みやすいプロテインを探している…」
「コーヒー代わりに飲めるプロテインが知りたい!」
今回の記事ではこのような声にお答えしていきます!
健康維持に欠かせないタンパク質を気軽に摂れるプロテイン。気になっていても職場では飲みにくい、甘すぎて毎日飲むのはきついと言った悩みを持つ方もいらっしゃると思います。
そこで今回の記事では、コーヒー代わりにタンパク質が摂れるプロテインコーヒーをご紹介します。
コーヒー味のプロテインと呼べるものから、本格的なコーヒーにタンパク質を加えたものまで様々。好みの甘さや風味に合ったものを選ぶ参考にしてください。
食が細い方の栄養補給にもおすすめですよ。
プロテインコーヒーの選び方
プロテインコーヒーの選び方として、以下の5つのポイントをご紹介します。
- 原材料や成分表を確認し、タンパク質量やコーヒーが使用されているかを確認する
- 摂取できるタンパク質と価格とのコストパフォーマンスで選ぶ
- できる限り添加物や人工甘味料が少ないプロテインを選ぶ
- 信頼できるメーカー・ブランドで第三者機関の認証・評価の高いものを選ぶ
- カロリーが少なく、好みに合った濃さや風味の商品を選ぶ
プロテインコーヒーを選ぶなら、1杯でどれくらいのタンパク質が摂れるかを成分表で確認しておきましょう。同じ価格のものでも、タンパク質含有量が多いものの方がコスパ良く栄養を摂取できます。
カロリーや脂質も成分表で確かめられます。香料や着色料、人工甘味料なども原材料欄から確認できるので、気になる方はチェックしてみてください。
有名な食品メーカーやプロテインメーカーが作ったプロテインコーヒーなら信頼度が高いので、初めて選ぶ時におすすめです。よりしっかり判断したい方は、第三者機関から認証を受けているものを選んでみてください。
コーヒーの風味や飲みやすさなどは口コミが参考になるので、好みに合いそうなものから試してみるのもおすすめです。
この基準をもとにおすすめのプロテインコーヒーを紹介します。
高タンパクなプロテインコーヒーおすすめ6選
高タンパクでコスパの良いプロテインコーヒーをご紹介します。
プロテインコーヒー おすすめ一覧 | 容量 金額 | タンパク質量 タンパク質含有率 コスパ 1gに対する金額 (タンパク質) |
---|---|---|
①リミテスト ホエイプロテイン コーヒー味 | 1kg ¥2,880 | 745g 約74.5% 3.86円 |
②グロング ホエイプロテイン ベーシック コーヒー風味 | 1kg ¥3,980 | 723g 約72.3% 5.50円 |
③おいしい 大豆プロテイン ウイダー | 900g ¥2,818 | 468g 約52.0% 6.02円 |
④Peach Pick ブラックコーヒー クリアプロテイン【無糖】 | 200g ¥3,500 | 164.6g 約82.3% 21.26円 |
⑤メガロス ucc プロテインコーヒー スティックタイプ | 1本7.5g 30本入り ¥3,980 | 182.9g 約81.3% 21.76円 |
⑥EXIT COFFEE ダイエットコーヒープロテイン | 200g ¥3,250 | 140g 約70.0% 23.21円 |
ひとつずつ解説していきます!
①リミテスト ホエイプロテイン コーヒー味
リミテスト ホエイプロテイン | コーヒー味 |
---|---|
原材料名 | ホエイたんぱく濃縮物(乳成分を含む)(アメリカ製造)、 コーヒー/甘味料(ステビア) |
栄養成分 1食(35g)あたり | エネルギー:136kcal たんぱく質:26.1g 脂質:1.8g 炭水化物:4.1g 食塩相当量:0.1g |
その他成分 | – |
プロテインメーカーのリミテストからはコーヒー味のホエイプロテインが販売されています。
タンパク質含有量は78.6%と高め。吸収スピードが速いホエイプロテインを使っているので、筋トレ後の栄養補給にも使えます。
人工甘味料や乳化剤、香料が使われていないのもポイント。千葉県の自社工場で一貫して生産されています。
コーヒーの苦味がしっかり感じられるので、コーヒー好きや甘いものが苦手な方でも飲みやすいフレーバー。甘めが好きな方は牛乳や豆乳で割って飲むのがおすすめです。
朝食に取り入れるのも良いですね。
②グロング ホエイプロテイン ベーシック コーヒー風味
グロング ホエイプロテイン ベーシック | コーヒー味 |
---|---|
原材料名 | 乳清たんぱく(アメリカ製造)、 インスタントコーヒー、 マルトデキストリン、 食塩/乳化剤、香料、甘味料(ステビア)、 V.C、ナイアシン、抽出V.E、 パントテン酸Ca、V.B1、V.B6、V.B2、V.A、 葉酸、V.D、V.B12(一部に乳成分、大豆を含む) |
栄養成分 1食(30g)あたり | エネルギー:114kcal たんぱく質:21.7g 脂質:1.7g 炭水化物:3.8g 食塩相当量:0.12g |
その他成分 | ナイアシン/4mg、 パントテン酸/1.9mg、 ビタミンA/286μg、 ビタミンB1/0.7mg、 ビタミンB2/0.4mg、 ビタミンB6/0.5mg、 ビタミンB12/0.9μg、 ビタミンC/34mg、 ビタミンD/1.9μg、 ビタミンE/1.9mg、 葉酸/82μg ※推定値 |
グロングのホエイプロテインにもコーヒー風味があります。
タンパク質の配合率は約72%で、さらに11種類のビタミン類が含まれています。ビタミンC、ビタミンB群葉酸など不足しがちな栄養素がバランス良く摂れるのがメリット。
甘味料には植物由来のステビアが使われています。完全に国内で製造されているのも安心できるポイントですね。
通常のプロテインと同じように作れます。
③おいしい大豆プロテイン ウイダー
おいしい 大豆プロテイン | コーヒー味 |
---|---|
原材料名 | 大豆たんぱく(国内製造)、砂糖、 インスタントコーヒー、カラメルパウダー、 食用油脂/炭酸Ca、香料、乳化剤、 甘味料(アスパルテーム・L−フェニルアラニン化合物、 アセスルファムK、スクラロース)、 ナイアシン、パントテン酸Ca、 V.B6、V.B2、V.B1、葉酸、V.D、V.B12 |
栄養成分 1食(20g)あたり | エネルギー:76kcal たんぱく質:10.4g 脂質:0.7g 炭水化物:7.1g 食塩相当量:0.21〜0.47g |
その他成分 | カルシウム:228mg ナイアシン:8.4mg パントテン酸:2.5mg ビタミンB1:0.46mg ビタミンB2:0.6mg ビタミンB6:0.5mg ビタミンB12:1.0μg ビタミンD:2.2μg 葉酸:110μg |
森永製菓のおいしい大豆プロテイン ウイダーはソイプロテインのコーヒー風味です。
大豆由来の植物性タンパク質が使われています。ホエイプロテインよりもゆっくり体内に吸収されるため、腹持ちが良いという特徴があります。
タンパク質の他にもビタミンDなどのビタミン類やカルシウムが豊富に含まれているのもメリット。大豆イソフラボンや食物繊維が摂れるのも強みです。
お菓子メーカーともあって、美味しさには定評があります。コーヒーの風味が強く甘すぎないフレーバーで、泡立ちにくく飲みやすいことからも人気のプロテインです。
様々な栄養素をまとめて摂りたい方におすすめです。
④Peach Pick ブラックコーヒークリアプロテイン【無糖】
Peach Pick ブラックコーヒー クリアプロテイン | ブラックコーヒー |
---|---|
原材料名 | フィッシュコラーゲンペプチド(ベトナム産:国内製造)、 インスタントコーヒー(インドネシア・ブラジル製造) / 乳化剤(大豆由来) |
栄養成分 1食(13g)あたり | エネルギー:49kcal たんぱく質:10.7g 脂質:0.01g 炭水化物:1.41g 食塩相当量:0g |
その他成分 |
Peach Pickのブラックコーヒークリアプロテインは無糖のプロテイン。
甘いフレーバーが多いプロテインの中で、完全無糖の甘くないプロテインとして人気を集めています。酸味が少なくコクと香りが豊かな深入りのベトナムコーヒー豆を使っているので本格的な味わいです。
また、ホットで飲めるのも特徴的。通常のプロテインは冷たい水でないと溶けにくいものが多いですが、こちらは温かいお湯にも溶かせます。見た目も味もいつものホットコーヒーとして飲めるのが嬉しいポイント。
低脂質なコラーゲンペプチドを主成分にしており、ホエイプロテインやソイプロテインを使っていません。牛乳でお腹を壊しやすい方や、豆乳の風味が苦手な方でも飲みやすいプロテインです。
いつものコーヒー代わりに1杯飲めばタンパク質が10g摂れます。
⑤メガロス ucc プロテインコーヒー スティックタイプ
メガロス ucc プロテインコーヒー | コーヒー |
---|---|
原材料名 | インスタントコーヒー(ブラジル製造)、 ホエイたんぱく分解物(乳成分を含む)、 Lーシトルリン、コラーゲンペプチト(ゼラチンを含む) |
栄養成分 1包(7.5g)あたり | エネルギー:27.7kcal たんぱく質:6.1g 脂質:0g 炭水化物:0g 食塩相当量:0g |
その他成分 | – |
メガロス ucc プロテインコーヒーは、スティックタイプのコーヒープロテインです。
uccのコーヒー鑑定士が監修している本格的な味わいが特徴。プロテイン独特の香りや風味によってコーヒーらしさが損なわれないように、厳しくチェックして開発されています。
スティックタイプなので持ち運びやすく、職場に常備しておくのもおすすめ。シェイカー不要なのでどんな時でもサッと飲みやすいのが嬉しいですね。
毎日コーヒーを飲む方なら、いつもの習慣を続けるだけでタンパク質が気軽に補給できるのがメリットです。
飲み方も味わいも プロテインとは思えない手軽さが嬉しいですね。
⑥EXIT COFFEE ダイエットコーヒープロテイン
EXIT COFFEE ダイエットコーヒー プロテイン | コーヒー |
---|---|
原材料名 | ホエイタンパク加水分解物(乳成分を含む)(アメリカ製造)、 インスタントコーヒー、L-シトルリン、 イヌリン粉末、コラーゲンペプチド(ゼラチンを含む) /カフェイン(抽出物) |
栄養成分 1食(10g)あたり | エネルギー:33.0kcal たんぱく質:7.0g 脂質:0g 炭水化物:0.5g 食塩相当量:1.6g |
その他成分 | – |
EXIT COFFEE ダイエットコーヒープロテインはその名のとおりダイエットに適したコーヒープロテインです。
食べたものをゆっくり吸収する水溶性の食物繊維である、イヌリンを配合。消化を助けお通じを良くする効果が期待できます。
コーヒーにもこだわり、バリスタ監修の本格的な味わいが楽しめます。ブラジル産豆を使った苦味とコクのある風味で、甘くないコーヒーの味になっています。プロテインとしてというより、コーヒー好きでも満足して飲める味を目指して開発されています。
朝の1杯で必要な栄養素を補給できるのが嬉しいですね。
ホットでアイスでも、シェイカーなしで飲める手軽さが魅力です。
プロテインコーヒー味の強み・メリットとは?
プロテインコーヒーにはどんな強みがあるのでしょう?
- 手軽にたんぱく質とカフェインを摂取できる
- コーヒータイムに取り入れやすい
- プロテインには満腹感を持続させる効果があり、空腹感を抑えるのに役立つ
- カフェインには、代謝を促進し脂肪燃焼を助ける効果がある
- 集中力やパフォーマンスの向上が期待でき、運動前にも最適
コーヒーを愛飲している方なら、それを置き換えるだけで手軽にタンパク質を摂取できるのがメリット。さらに適度なカフェインも含まれているので、作業中の眠気覚ましにも効果的。カフェインによる脂肪燃焼効果も期待できるのでダイエット中にもおすすめです。
間食時やコーヒータイムに取り入れやすいのも魅力的。ちょうど体の栄養が不足してきたタイミングでタンパク質を補給できます。習慣になれば無理なくプロテインを継続できるのも強みです。
普通のコーヒーよりもタンパク質によって満腹感を得やすいので間食の食べ過ぎ予防にも役立ちます。
集中力を高めたい時や運動前にエネルギーをしっかり得ておきたい時に、コーヒープロテインが便利です。
自分に合ったタイミングでタンパク質を補給できると続けやすいですよ。
プロテインコーヒー割りとプロテインコーヒーどっちが良いの?
これまでに紹介したようなコーヒープロテインの他にも、コーヒー代わりにタンパク質を補給する方法があります。それは、通常のプロテインドリンクをコーヒーで割って飲む方法。
プロッヒーと呼ばれてSNSでも話題にもなった飲み方です。
先ほど紹介したコーヒープロテインの強みに加えて、好みのコーヒーを使って割ることでより好きな味にカスタマイズできる良さがあります。
プロテインとコーヒーを別々に準備する手間はデメリット。簡単に飲めるものでないと続けにくいという方は、色々なコーヒープロテインを試して好みの味を探してみるのがおすすめです。
プロテインコーヒー割りの作り方
プロテインをコーヒーで割って飲む方法を解説します。
- アイスコーヒーを作る
- プロテインを20g〜30g加える
- シェイクしてできあがり!
ポイントはホットではなくアイスコーヒーを用意すること。一般的なプロテインは冷たい液体によく溶けるので、アイスコーヒーならダマになりにくく飲みやすくなります。
選ぶプロテインパウダーによっても味わいが変わります。チョコレート系やコーヒー系のフレーバーはもちろん、ミルク系やプレーン味のプロテインでもコーヒーによく合います。
プレーン味のプロテインはコスパ良くタンパク質が摂れるので、美味しく飲めると嬉しいですね。
シェイクする時はプロテイン用のシェイカーを使うと簡単に滑らかなプロテインが作れます。
使いやすいシェイカーやプロテインの他の割り方はこちらで紹介しているので参考にしてみてください。
まとめ
いかがでしたか?
今回の記事ではプロテインコーヒーをご紹介しました。コーヒー風味のプロテインだけでなく、本格的なコーヒーと変わらずにタンパク質が摂れるものも販売されています。
ぜひ飲み比べてみて好みの味のコーヒープロテインを見つけて見てください。
毎朝のコーヒーで簡単にタンパク質が摂れたら嬉しいですね。
習慣にできれば、よりプロテインの効果を得やすいですよ。
最後までご覧いただきありがとうございました!