「美味しくプロテインを飲む方法が知りたい!」
「同じ味のプロテインに飽きてきた…」
「水以外にプロテインが割れる飲み物ってある?」
今回はこのような声にお答えしていきます!
トレーニングやダイエットのために毎日プロテインを飲んでいると、味に飽きてくることもあります。プロテインを飲み始めようと考えているけれど、美味しく飲み続けられるか不安に感じている、という方も多いです。
そこで今回の記事では、美味しくプロテインを飲む方法や水以外の割り方についてご紹介します。
いろいろなアレンジ方法を知ることで、プロテインを続けやすくなります!
美味しいプロテインの作り方・手順について
美味しいプロテインの作り方を紹介します。
パッケージに記載されている説明書きをよく確認して、水やプロテイン量を守るのがコツですよ。
シェイカーに水を先に入れ、あとからプロテインを入れる
プロテイン用のシェイカーに水や割り材を入れておきます。そのあとからプロテインパウダーを入れます。
シェイカーのフタを閉め、上下に10回以上振る
シェイカーのフタをしっかり閉めてから上下に10回以上大きく振ります。シェイカーを縦向きに振るとよく混ざります。
溶け残りがある場合、上下だけでなく横に振ってみる
容器の中に溶け残りがある場合は、横方向にも降っておくときれいに混ざります。
手動でシェイクする場合は液体の後からパウダーを入れる方が、ダマになりにくくきれいに混ざります。しっかりシェイクすることで口当たりが滑らかになるので、飲みやすいプロテインを作ることができますよ。
フタを手で抑えておくと力を入れやすそうですね。
美味しいプロテインの飲み方・割り方
プロテインの美味しさを決めるのはパウダーのフレーバーと割り材です。
水で割って飲むのももちろんおすすめですが、さらに美味しく飲める割り方をご紹介します!
- 牛乳で割る
- 豆乳で割る
- 100%ジュースで割る
- スポーツドリンクで割る
- アーモンドミルクで割る
- コーヒーで割る
- プロテインの他の味をミックスして水で割る
- ミキサーなどを使用し、スムージーにして飲む
毎日飲むことが大切なので、基本的には自分好みの味を目指すのがおすすめです。説明書に水以外の割り方やおすすめのアレンジレシピが記載されているプロテインもあります。
順番に解説するので、気になるものから試してみてください!
①牛乳で割る
プロテインをマイルドに飲みたいという方におすすめなのが牛乳で割る飲み方です。チョコレート系やコーヒー系だけでなくフルーツ系のプロテインにも合う万能の割り方です。
牛乳にはカルシウムやビタミンD、ビタミンB群など栄養素が豊富に含まれているので、プロテインと一緒に補給できるメリットもあります。
ただしお腹を壊しやすい方は注意が必要です。
②豆乳で割る
マイルドな甘さが欲しいけど、お腹を壊しやすい…という方には豆乳がおすすめです。
女性ホルモンと似た効果がある大豆イソフラボンを多く含む豆乳は、美肌効果やアンチエイジング効果も期待できます。甘みのある調整豆乳や様々な味が着いた豆乳飲料もあるのでレパートリーは豊富です。
糖質の摂りすぎが気になる方は無調整豆乳を選ぶようにしましょう
③100%ジュースで割る
さっぱりプロテインを飲みたい!という方にはフルーツジュースで割る飲み方がおすすめです。
果物の栄養素をしっかり摂れる100%果汁のものを選びましょう。たくさん種類があるのでアレンジの幅が広がり飽きずに飲み続けられます。
ただし、糖質やカロリーには注意しておきましょう。
④スポーツドリンクで割る
運動後にゴクゴク飲みたい方にはスポーツドリンクで割るのがおすすめです。
甘みや爽やかさが加わるので、プロテインだけで飲むより飲みやすくなります。運動後に必要な栄養素がたっぷり含まれていて、素早く体内へ吸収できるのもメリットです。
こちらも甘味料が含まれるので食事管理と合わせて注意しておくのがおすすめですよ。
⑤コーヒーで割る
プロテインをコーヒーで割るとより濃厚な味わいが楽しめるようになります。
チョコレート系やコーヒー系はもちろん、ミルク系やプレーン味のプロテインも美味しく飲めるようになります。甘いものが苦手な方はブラックコーヒーで割ると飲みやすくなりますよ。
カフェインが含まれているので、コーヒー割りのプロテインは夜寝る前に飲むのは避けるようにしましょう。
⑥アーモンドミルクで割る
近年注目を集めているアーモンドミルクで割っても美味しく飲めます。
アーモンドミルクとは、アーモンドを細かく砕きペースト状にしたものが元になった飲み物です。食物繊維やミネラルを豊富に含んだアーモンドの栄養素を手軽に摂取できるメリットがあります。
アーモンドの風味が加わることで、同じフレーバーでもまた違った飲み方を楽しめますよ
⑦プロテインの他の味をミックスして水で割る
カロリーや糖質が気になるから水で割りたい…と考える方におすすめなのが、プロテインのフレーバーをミックスすること。
例えばチョコレート系にバナナ味のパウダーを混ぜたり、ヨーグルト味にフルーツ系を混ぜたりと組み合わせ方で違った味わいを楽しめます。
プロテインメーカーからは様々なフレーバーが販売されているので組み合わせ方は無限大にあります。
公式サイトやクチコミなどで人気の組み合わせが紹介されていることもあるので、ぜひ試してみてください。
⑧ミキサーなどを使用し、スムージーにして飲む
もっと変わった飲み方がしたい!という方にはスムージーにして飲むのがおすすめです。
プロテインと野菜・フルーツなどをミキサーで混ぜることで、まったく違う味わいや食感が楽しめます。生の野菜やフルーツを使うことで爽やかな風味になり、栄養素を丸ごと摂取できるのがメリットです。
腹持ちが良くなり、満足感が得られるのでダイエット中の置き換えにもピッタリな飲み方です。
料理やお菓子にプロテインを入れるのもおすすめ!
飲み物以外にもプロテインを活用する方法があります!
グラタンやお好み焼きなど粉物を使う料理は取り入れやすくておすすめ。プレーン味など癖のない味わいのフレーバーはどんな料理にも会うので使い勝手が良いです。
またケーキやゼリーなどお菓子作りの材料にプロテインパウダーを使うという手もあります。こちらはフレーバーの味を活かした使い方ができるのでよりバリエーションが増えます。
食事から手軽に取り入れられるので、家族の栄養管理に役立てたいという方にもおすすめです。
プロテイン公式サイトのレシピを参考にしてみる
料理などでアレンジしたい方は、ネットにたくさんあるレシピが参考になります。
プロテインメーカーが公式に紹介しているものから、愛用者が実際に試行錯誤して作り上げた人気レシピなど、参考になるものばかりです。
例えばグラノーラなどと混ぜて固めて手作りのプロテインバーを作るレシピもあります。
自分では思いつかなかったアレンジ方法が見つかるかもしれないので、ぜひチェックしてみてください!
まとめ
いかがでしたか?
今回の記事では美味しくプロテインを作る方法や水以外の割り方についてご紹介します。様々な割り方をすることで味を変えるだけでなく摂れる栄養素を増やせるメリットもあります。
料理に取り入れることでさらにバリエーションが広がります。
いろいろ試してみるのも楽しそうですね。
自分が続けやすいのがいちばん大切ですよ!
最後までご覧いただきありがとうございました!